はじめはこの日は行くつもりなかったんです。
ただスタメン発表を見ると、『U23の現ベストメンバー』感が強く、急遽参戦することにしました。
この辺は長居済みの特権ですねw。
それにU23は当日券でも1000円なので気軽に行けます。
あえていうなら折角相手GKがアン ジュンスなので、茂木との対決が見たかったw。
まあ丹野も今シーズン出場機会が減っているので調整のため実戦出場の機会が必要なことは理解していますが。
また新加入ピアスが初めてのベンチ入り。
これも楽しみな要素。
前半はいいサッカーが出来ていたと思います。
トップと違い元々小粒が多いU23。
体格で劣ることはしかたありませんが、早いボール回しで優位性を保てていました。
そのムードの中で先制が生まれます。
山根の抜け出しからの低いクロスを山田が押し込みます。
U23はセットプレーでの得点がなかなか取れないので、こういう形は大事にしたいです。
ただ、この場面以降、セレッソは守勢に回ってしまいます。
攻撃に切り替えるとき、またサイドから中央へいれるときのボールの質が悪い。
アンも大半の時間は退屈そうでしたw。
先輩丹野は前半を無失点で折り返します。
この日前半一番良かったのはアシストも記録した山根でしょうか。
試合は残念ながら後半2失点し、逆転されます。
ピアスも初公式戦のピッチを踏みますが、見せ所なし。
体格で勝負するタイプではないように思いました。
ガツガツ当たりに行くよりスペース見つけて動きながら勝負するタイプでしょうか。
まだまだ課題がたくさんあります。
U23の存在意義を考えるべきところです。
・U23で大活躍→トップチームに食い込む
清原や木本がこれに当たります。
ただし、本当の意味ではやはりユース出身者がトップチームに上がる踏み台とすべき。
去年の斧澤や西本はトップチームに食い込みましたが、定着にはいたっていません。
・U23で結果だす→J2に活躍の場を移す→トップチームにレンタルバック
現状で言うとアン、庄司、丸岡、前川、岸本辺りがこれに該当するのでしょうが、戻ってきてトップチームで即活躍出来るような結果は出せていません。
一番可能性を感じるのは庄司でしょうか。
・U23で結果を出す→他チームへの完全移籍
ようするに他チーム関係者の目に留まる場を持つという意味合いです。
小暮、小谷、池田、温井、阪本辺りがそうでしょう。
結論だけで言うと、ユース出身選手で将来のセレッソの中心を担うだろう存在がまだ輩出できていないのが事実です。
セレッソはロンドン五輪世代のメンバーが中心で、5年後には大幅なメンバー入れ替わりが確実視されるチーム構成。
その際、今日出場していた選手たちがトップチームのスタメンとして当然ピッチに数名立ってる。
そうなっていないとU23には存在意義がないのです。